施工例
総数96件 前の12件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 →次の12件へ
いつもメンテナンスに来ていただいている |
本日はクラブマンレースFFチャレンジ開幕戦にて |
エントリー車名:シビたくゼロファイターMoty'sDXL |
|
エントリー車名:ゼロファイターC号車ホンダカーズ三重 |
2016年10月に大阪のお客様にお嫁に行きました。 |
2014年に老朽化に伴い永眠いたしました。 |
書家としてバリバリ活躍している |
はるばる名古屋から |
平成28年7月3日(日)
今回は開幕戦と同じく
鈴鹿サーキット東コースで行われました。
Rd.2はFFチャレンジクラスが無く一休みで今回はRd.3
何よりまぁ〜暑いこと(ToT)
真夏日に梅雨の湿気が重なっての猛暑
車よりドライバーがオーバーヒートしそうです。
今回はお客様でサポートさせていただいている
Kさんも51号車で初参戦。
シビックでレースやり始めて1年足らずですが
何より実践が上達への何よりもの近道!
55号車と57号車はシリーズのことを
考えたら少しでも上位で完走したいところ!
ベテラン勢の競合の中に少しでも
割って入れるよう、何やったら
表彰台の真ん中目指しての暑さとの勝負!
タイヤのセットを2台で変えて
わずか15分の予選は57号車が4番手
55号車が8番手で終了
ワンミスで順位が入れ変わる
クラブマンレースなら何が起こるか
わからないので期待も膨らみます!
気温も最高潮の15:35に決勝スタート!
57号車はスタートはまずまずだったものの
2週目に差し掛かる際にまさかの
チェンジミスで順位を落としてしまい
何とか挽回するものの5位チェッカー
55号車も数台抜くものの
タイヤのセットが決まらず
ミスもあり10位完走。
そう。車が持っても
人間がオーバーヒート!
51号車はライン取りも少しずつ
慣れてきて目標だった1分1秒代に決勝で
乗せることが出来ました。
表彰台を目標に頑張りましたが
少し期待外れの結果に。
サポートしていただいた皆様、
手伝いに来ていただいた皆様
そして応援に来ていただいた皆様
ありがとうございました。
予選結果
決勝リザルト
次戦も表彰台の真ん中を目標に
あきらめずに頑張ります!
応援よろしくお願いいたしますm(__)m
次戦は9月18日(日)
鈴鹿サーキット西コースです!